こんにちは、彦どんです。
ニュースで知ったのですが、伊藤忠商事がコロナ禍に伴い強化してきた社員の在宅勤務を縮小させて、出社率を引き上げる勤務方針へ転換したそうですね。。社員は「原則出社」とのこと。
酷い話ですね・・・。
私が社員だったら発狂しますね。
伊藤忠商事にお勤めの皆様、本当にご愁傷様です。
でも、実際の所、どうなんでしょうかね?
私は以前の働き方に物凄いストレスを感じていたので、テレワーク大好きだったのですが、優秀なエリート商社マン達は違う意見なのかもしれません。
いやー、在宅勤務、大変だったから、普通に出社できるようになって良かったわ~
ほんとほんと、やっぱり会社で皆と席を並べて仕事しないと仕事した気がしませんよねー
これなら、皆の仕事ぶりも実際に目で見て確認できるし、皆、また頑張ってくれよ!
はい!久しぶりにご一緒できて幸栄です!!またよろしくお願いします!!!
よっしゃ!じゃぁ、今日は久しぶりに皆でぱ~っと行くかぁあああ!!
ふぁあああいいいいっ!!!!
・・・こんな人、本当にいます??
私は「なるべく楽をして最大限の給料をゲットしたい」という落第サラリーマンだったので、通勤なし、スーツ着る必要なし、煩わしい人間関係なし、のテレワーク、大歓迎でした。
朝はゆっくりできるし、ジャージでゴロゴロしながら仕事していいし、音楽とか聴きながら仕事しても問題ないし、疲れたら少し仮眠をとっても良いし、仕事終わったらすぐに子供と遊ぶことも出来るし、雇われている側からすると、テレワークはデメリットゼロ、良いことしか無かったです。
そんな楽ちんな働き方、一度、知っちゃったんですよ?もう以前の大変な働き方に戻れないですよ、普通なら…。
窮屈な背広と革靴に身を包んで~
今日も楽しい満員電車!
大分と寒くなって来たので人の密密が恋しいね~
お!今日もぎゅうぎゅうだぜ、山手線!
バリっとスーツでデスクワーク~
やっぱこれだぜ!ホワイトカラー☆
…って楽しい感じで出社できます?今更??
しつこいですが、私なら確実に発狂しますね。
今更「テレワークは今月で終了~、来月からは普通に出社してね~」何て言われたら、ショック大、間違い無く怒り爆発ですよ、、、
なにーーーー!
経営は気が狂っているのか!?
やっぱり社員を捨て駒としてしか考えていないのか???
こんな非人間的な会社、辞めてやるぅぅぅURYYYYYーーー!!!
・・・
まぁ、伊藤忠商事のサラリーマンなんて高給取り、そう簡単に辞めることは出来ない気もしますが…。
でも、仮に辞めない(辞められない)場合でも、確実に鬱になる気がしますね。。出社鬱…。
世間には在宅勤務を続けているサラリーマンもまだ沢山居るわけですし、その不公平感と言うか、自分だけ損している感が半端無いと思います。
きっと、もう、間違い無く、年内は立ち直れないですね。
年内、コロナ罹患の恐怖とテレワークを奪われた喪失感を胸に、年末年始を楽しみにしながら騙し騙し出社勤務することでしょう。。。
っで、年末年始なんてあっという間に終わって、また新たな一年、サラリーマン出社ライフが始まるのです…。
そんな半鬱社員が働く企業に明日はあるのでしょうか・・・?
多分、超エリート集団の伊藤忠商事には過去の私のようなダメリーマンは一人も居ないとは思うので、大丈夫だとは思いますが…。
さてさて、この経営判断が株価にどう影響しますかね・・・?
今後の伊藤忠商事の株価に注目です!
ではでは。

コメント