こんにちは、彦どんです。
早いもので7月も後少しで終わりですね。
それにしても、毎日、時間が過ぎるのが早すぎます!
以前も書きましたが、脱サラしてセミリタイア生活に入った現在、基本的には朝から好きなことをして過ごしています。
朝は「よーし、今日はあんなことやこんなことをして過ごすぞ!」と意気込んでいるのですが、毎日、気が付くとあっという間に17時頃になってしまい、「ああ!もうこんな時間!犬の散歩行かないと…」となってしまいます。
今日も気が付いたらこんな時間で、ちょっと、びっくりしています。。
じゃあ、一日中、いったい、何をやってんたんだよ?っと。。。
今日はこんな感じで過ごしていました。
7:30 起床、瞑想
8:00 朝ツイート発信、相場チェック
9:00 朝食、筋トレ
10:00 相場チェック、トレード
13:00 昼食、筋トレ
14:00 相場チェック、トレード
15:00 ネットで調べもの
16:00 ブログ更新
17:00 犬の散歩 ←今、ココ
今日、日中はほとんど相場を見ていましたねぇ、、原因はこれだ。。。
ここのところ、日経平均もNYダウもずっと揉み合い相場になっており、今後のトレンドが上昇なのか下落なのか良くわからない状況が続いています。
どちらに行くかによって、資産のポジションを調整する必要があるため、トレンド開始を今か今かと待ちながら、つい毎日、相場チェックに時間を割いてしまっています。
また、相場チェックをしつつも、上手く乗れそうな波があると、少しだけデイトレードなんかもしています。
トレードにより一度、ポジションを持ってしまうと、どうしても相場に張り付いてしまいます。食事をしていても、読書をしていても、つい相場の状況が気になってしまい、楽しめていない自分がいます。
そんなこんなで、折角のセミリタイア生活も、最近は単なるデイトレーダーのような日々を過ごしてしまっている気がします。少々、疲れました。。
こんなことではダメなので、ちょっと、考え直します。
丁度、来月は夏休みを満喫する予定なので、セミリタイアライフを台無しにしないように、相場チェックとトレードは程々にして行こうと思います。
ではでは。
コメント