こんにちは、彦どんです。
先日、ツイッター(Twitter)のフォロワー数が500人を越えました。こんな、まだまだ未熟な私のアカウントをフォローして頂いて、本当に感謝しています。
ツイッターを再開してやってきたことは以下の通り。
- 気になるツイートをしている方のアカウントをフォローする
- フォローしたアカウントのツイートにいいね!してみる
- フォローしたアカウントのツイートをリツイートしてみる
- フォローしたアカウントのツイートにコメントしてみる
- ツイッターは毎日、一日何回でもチェックして、上記を繰り返す
- 自分自身も、とにかく何かツイートしてみる
- 固定ツイートを作ってみる
ネットやyoutubeなどで色々調べながら試行錯誤しながツイッター運営をしてきました。
また、ブログやyoutubeなどで気になる人を見つけて、その方がツイッターをやっていたらツイッターアカウントをフォローするようにしています。
今後、更にフォロワー数を増やしつつ、これまで以上に有益な情報を発信できるよう以下について気を付けてツイートして行こうと思います。
- 自分のアカウントに興味を持って頂けるであろうペルソナを再確認
- 再確認したペルソナになりそうなアカウントをこれまで同様に積極的にフォローし、共感できる記事にも積極的にいいね!及びリツイート、コメント追記を継続
- 自身のツイートについても、なるべくペルソナを意識して発信
- インフルエンサーにも積極的に絡んで行く
- ハッシュタグをつけて投稿する
- ツイッター分析用ツールを導入してみる
ブログ同様にツイッターも奥が深く、勉強してて楽しいですね~。
脱サラ・セミリタイア後は社会との関わりが希薄になりがちだと思うので、是非、ツイッターなどのSNSを活用して行きたいと考えています。
本ブログの記事数がある程度増えた段階で、ツイッターアカウントと連携させて行こうと考えています!

コメント