セミリタイア生活 何にも縛られない自由な生き方を目指して 本日で7月も終わりですね。セミリタイアしたからなのか、コロナの影響なのか、今年の7月は本当にあっという間でした。例年だと、蒸し暑い梅雨に閉口しつつ、海やビアガーデン等を楽しみつつ、8月の夏休みを待ちわびながら過ごす7月ですが、今年は全然違いましたね…。 2020.07.31 セミリタイア生活
セミリタイア生活 久しぶりにハローワークに行って来た 先日、久しぶりにハローワークに行ってきました。目的はハローワークの職員の方に対して就職に関する様々なことを相談するいわゆる「職業相談」をすることでした。通常、失業手当を受給するためには、ハローワークにて失業認定を受ける必要があります。 2020.07.30 セミリタイア生活
セミリタイア生活 毎日、時間が過ぎるのが早すぎる 早いもので7月も後少しで終わりですね。それにしても、毎日、時間が過ぎるのが早すぎます!以前も書きましたが、脱サラしてセミリタイア生活に入った現在、基本的には朝から好きなことをして過ごしています。ただ、気が付くといつの間にか時間が過ぎてしまっています。。 2020.07.29 セミリタイア生活
趣味 キャンプ場を予約しました! 7月もいよいよ終了と言うことで、8月、夏休みの予定をぼちぼち立てることにしました。以前も書いた通り、今年の夏休みも何とかキャンプには行きたいと考えております。なるべくキャンプ場が空いているタイミングということで、お盆を避けた平日を予約することにしました。 2020.07.28 趣味
セミリタイア生活 久しぶりに渋谷に行ってみた 今日は、少し用事があり、渋谷に行ってきました。昼過ぎにハチ公前を通ったのですが、沢山の若者が待ち合わせしていました。これから遊びにでも行くのでしょうか…?(こんなご時世なのに…?)立ち止まった際、二人組の女子高生が次のような会話をしていました。 2020.07.27 セミリタイア生活
セミリタイア生活 外出自粛下の4連休を終えてみて とうとう、楽しみにしていた4連休が終わりつつありますね。。明日からまたお仕事再開する方々、身体に気を付けてがんばって下さいね。っで、今年、セミリタイア後の4連休、しかも外出自粛下での4連休を終えてみて、私なりに感じた感想を書いてみます。 2020.07.26 セミリタイア生活
セミリタイア生活 サラリーマン人生は長いマラソンのようだ 今日は、今朝、目覚めた際に頭の中を廻った考えについて書いてみます。先日も、別記事で書きましたが、サラリーマン時代、折角の連休中であっても、心の中は常に連休が終わることへの絶望感と、翌週から始まる新たな一週間に対する恐怖感で満ちています。 2020.07.25 セミリタイア生活
セミリタイア生活 例年だと海や祭の季節ですが… すっかり忘れていたのですが、昨日は「海の日」でしたね。例年、「海の日」の三連休、わが家では、やっぱり海に行くことが多かったです。海水浴と海の幸を存分に堪能するべく、海水浴場に近い宿やキャンプ場を事前予約して、二泊三日の小旅行を計画したものです。 2020.07.24 セミリタイア生活
セミリタイア生活 粗大ゴミ持ち去られた事件 人によっては連休初日だと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?わが家では朝から粗大ゴミをいくつかゴミ出ししたのですが、粗大ゴミといえば、思い出される過去の事件(?)があります。昔、使わなくなったエレクトーンを粗大ゴミに出した時のことです。 2020.07.23 セミリタイア生活
セミリタイア生活 4連休、セミリタイアしていなかったら? いよいよ、明日から4連休ですね。今年は、コロナの影響でセミリタイアしていなかったとしても、4連休は自宅待機していたと思いますが、仮にセミリタイアしていなかった場合、現在のように自宅で4連休を存分に楽しむことができていたのでしょうか? 2020.07.22 セミリタイア生活