こんにちは、彦どんです。
昨日も書いた通り、今、わが家は実家に帰省しております。
今回の帰省は車で、しかも途中、車中泊をしながら1泊2日の小旅行感覚で帰省を行いました。
本日は、その帰省小旅行について、ふりかえります。
今回の旅、わが家のある神奈川から実家のある関西へ東名~名神を使っていきました。
途中、浜名湖サービスエリアで車中泊を行い、観光がてら琵琶湖に少しだけ立ち寄ってから実家に向かいました。
少し長文になりそうですが、忙しい年末の小休止にでもお読み頂けたら幸いです。
それでは、元気に行きましょう~!
まず、1日目~。
今回の帰省小旅行は「ゆっくり・安全に・低予算で」を目標としました。
このため、コロナリスクもあり無駄にお金がかかる外食を極力抑えるため、初日は自宅で昼食を取ってから午後に出発しました。
以前であれば、途中でどこかで美味い昼食でも食っていこう!となっていましたが、今回はパス。
っで、自宅で昼食をとり粗方、掃除や戸締りが済んだら、車に荷物を積み込んで、いざ出発~!
自宅を出てすぐ、高速道路に乗りました。
高速道路ですが、やはり噂通り全く渋滞は起きていませんでした。
流石に、いつも混む海老名JCT辺りまでは少しだけ混雑していましたが、渋滞と言うほどでは無く、かなりスムーズ☆
普通に高速で走ることができる道路となっていましたねー。
ほんと、普段からこうあって欲しいものですね、、、ってか普段が異常、、いつものあの混雑した道路を「高速道路」なんて読んではいけませんw
っで、いつもの多少混雑したエリアを過ぎたら・・・
おーう・・・
もう、ほんと、ガッラガラ、、、ほとんど車が走っていませんw
え?普段の平日よりも車、少ないんじゃね??
正直、目を疑いました。
の~んびりと走る低速車が、ぽつぽつと走っているだけ
たまーん、高速の車がビューーーンと気持ち良さげに横を過ぎて行くだけ
これだよ、、これ、、、
高速はこーでねーと、、、
途中、あまりにも車が少ないので「ほんとは高速に乗っちゃダメなんじゃね??」と心配になるぐらいw
何だかウォーキングデッドに出てくる誰もいない高速道路みたいな感じw
途中、休憩がてら適当なSAで小休止しながら、ゆっくり、のんびりと車を走らせること4時間、本日の宿泊先、浜名湖サービスエリアに到着~。
残念ながら夕日には間に合いませんでしたが、しーんとした夜の浜名湖もいいものですね。
一通り、浜名湖を楽しんだ後は、いよいよ夕食です。
外食禁止令を出しているわが家ですが、今日ばかりは流石にサービスエリア内のお食事処で何か食べることにしました。
っで、浜名湖といえば、そう、ウナギです。
浜名湖サービスエリアでも、鰻丼から白焼きまで、様々なウナギ料理を楽しむことができるようでした。
く~~~、ウナギ食いてぇぇえええ!!
実は私、大のウナギ好きです。サラリーマン時代は、ふるさと納税などで取り寄せて良くウナギに舌鼓をうったものです。
折角、浜名湖まで来たのだから、ウナギを食べたい!と言う気持ち、、、もの凄いありました。
もの凄いあったのですが・・・、私、今となっては単なる無職の身、、、そんな贅沢ができるわけありません。。
ウナギなんて高級品、、誰かにご馳走になる時とか、プレゼントされるとかでも無い限り、食べることなんて許されない代物です、、、
ってことで、後ろ髪引かれる思いを、ぐっと抑え込み、私はカツカレー、妻はカツ丼、娘は親子丼、っと何ともオーソドックスな晩飯と相成りましたw
っで、晩飯を食べたら、早速、車中泊の準備です。車を車中泊仕様へと魔改造する必要があります。
まず、車のフロントとリアのガラスをサンシェードで覆い隠します。
更に、車両側の窓という窓を簡易カーテンで覆います。
用意した簡易カーテン、窓上部に吸盤で2カ所を固定して紐を通して、カーテンを渡すことができるタイプのもので、素材は半透明の黒色、中から外を見ることができるが、外からは中は見えない感じの優れものです。
ちなみに、サンシェードも簡易カーテンも100円ショップで揃えることができ、全部で1,000円もしませんでしたよ、、超安い!!
っで、一通り、車内プライバシーの確保が出来たところで、今度は中です。
車のシートを倒し、キャンプの時にテント内に敷くクッションシートを敷いて、寝袋を広げ、寝袋の上に更に電気毛布をかければ、今日の寝床の出来上がりです☆
家族3人+ワンコで快適な車中寝床にゴロンとして、今、流行りのアニメ「呪術廻戦」をAmazonプライムビデオで観ながらゆっくり浜名湖車中泊の夜を楽しみました。
ちなみに、車中泊するにあたり、当初心配していた寒さの問題ですが、車のエンジンをオフにし、暖房も特につけなかったのですが、寒いと感じることはほとんど無く、意外と快適な夜を過ごすことができました。
これも、事前に用意していた、電気毛布のお蔭でしょうか・・・?
あ、後、夜中にトイレで何度か外に出たのですが、わが家以外にも結構な数の車(トラック以外)が浜名湖サービスエリアに止まっていました。
こんな夜更けに…?
普通に夜中に車を走らせているドライバーの方々でしょうか?
それとも、わが家のように車中泊目的の方々・・・?
何はともあれ、こうして、わが家の帰省小旅行初日は何事も無く静かに終わっていきました…
・・・
あああ、、やっぱり長くなってきた、、、年越しになっちゃいますが、今日はこの辺で一回、切りますね、、、
申し訳ないですが、続きは明日…っと言うか来年にしますね!
ではでは。
コメント